米国・シアトルからの直輸入建材と自社オリジナル設計で、アメリカの風が吹く本物の輸入住宅をお届けする(株)藤岡備建のスタッフブログです。心豊かなライフスタイルを実現するアメリカンスタイル住宅、ガレージ付き住宅を様々な角度からご紹介。他にない、突き抜けた家づくりの魅力を感じて下さい。
2014年1月29日水曜日
輸入住宅を建てるということ ~本物の「輸入住宅」とは~
どうも、皆さんお元気ですか?
輸入住宅屋の(株)藤岡備建、ブログ特命管理人のNです。
今日はちょっと個人的に思う事をつらつらと。
いや、当社の社長も概ね同じような感覚で仕事に取り組んでいるとは思うのですが、
今回はしっかりと認識を共通化させるプロセスを踏んでいないので、
あくまでも「個人的」な話ということで…。
さて、一言で「輸入住宅」と言っても、色々な会社さんが家づくりに取り組んでおられます。
当社が本社を置く長野市にも、ヨーロッパ路線・北米路線など、複数の会社さんがありますね。
もちろん、それぞれ皆さん一生懸命頑張っておられます。
その中で、私たち藤岡備建。
もちろん、日々奮闘しておりますですよ!
おかげさまでここ数年お客様も増え、当社の設計士でもある社長もずっと忙しくやっております。
住宅のビルダーとして、大事なことは何か。
・お客様の立場に立って親身なプラン作りに取り組むこと
・お客様の「幸せで楽しい暮らし」を実現できる家をつくること
・建てて頂いた後の様々なご相談に応じること
これは住宅ビルダーにとって基本中の基本だと思っています。
あ、2番目の「幸せで楽しい暮らし」を実現できる家、というのは、
快適な住環境を備え、地震や火事にも強い安心できる家である、
ということももちろん含まれていますからね。
気密・断熱性が高く、耐震性や防火性にも優れた2×4工法でつくる当社の建物は、純粋に「家」としての高い性能を備えていると自負しています。
では、この基本を踏まえ、いわゆる「商品」として魅力的なヨーロッパや北米の住まいづくり=輸入住宅づくりに取り組めば、それだけでお客様の支持を得られるのだろうか・・・?
私は、答えは「NO」だと思います。
一番大事なのは、
「自分たちが建てる家、そしてその家が描く世界が好きか」
「その家が醸し出す空間を愛しているかどうか」
もっと言えば、
「異国の文化を日本で形にするにあたって、その歴史や文化的背景に共感し、いかに楽しい、格好いい住まいであるか『魅力』を心から伝えられるか」
…これがないと、できあがる住まいは単なるヨーロッパ「風」・北米「風」の家になってしまいます。
当社の社長は、米国在住の日本の方がお住まいになる別邸をつくりあげた経験や、北米のビルダーに出向して実際に向こうでの家づくりを経験しています。故に、アメリカやカナダの家づくりとは何かを肌で感じ、自分の物にしています。それが当社の家づくりにおける設計思想に直接生きています。
特に、複雑な屋根形状が生み出すメリハリある外観の格好良さや、アメリカ郊外ならではの寄棟スタイルの平屋建ての住まいのおおらかさ、使いやすくスペースを有効に使う空間づくりなどは、手前味噌ながら正直に言わせて頂ければなかなか一朝一夕には真似できない設計だと思っています。
アメリカ文化が好きであることは言うまでもありません。プライベートを家族で楽しむ文化であるアメリカならではのガレージのあり方、BBQの楽しみ方、家具や雑貨の選び方など、実際にハーレーに乗り、ダッジの大型ピックアップトラックを持ち(すいません、今は手放してますが…)、アメリカのロックを愛する当社社長はお客様の様々なライフスタイル実現へのアドバイザーにもなっています。
これを書いている私Nも、アメリカ貧乏個人旅行に出かけること今まで15回。50年代から70年代のポップスやリズム&ブルース、ソウルが大好きなオジサンです。今は家庭の事情で一時的に国産車に乗っていますが、数年前まではクライスラーの絶大なる不人気セダンに乗っていました。
アメリカに出かけると田舎町にドライブにでかけ、スーパーで買い物をして安いモーテルに泊まり、ぬるいビールを飲んだりします。
こんな面々が、米国・シアトルから直接建材を輸入し、家づくりに取り組むとどうなるか。
できあがるのは、「アメリカの家」です。
いいですか、間違えないで下さいね。
「アメリカ『風』の家」ではなく、「アメリカの家」なのです。
(あ、トイレやお風呂は絶対国産の方が良いので日本のものを使ってますですよ)
和風の家でも、伝統建築に則った切妻屋根に8寸角の大黒柱、和室には床の間と書院を設え、天井は竿天井…というような「本物の日本の家」がありますね。
輸入住宅も同じです。
せっかく建てるなら、 本物の空気を向こうの国から運んでくる住まいを。
住んでいて楽しい、格好いい住まいを。
ご家族みんなが幸せになる住まいを。
それも、ご納得頂ける価格で。
何だかすごく長くなってしまいました。
ごめんなさい。
でも、何だか真面目に書きたくなってしまったのでどうかお許しを。
あ、でもこんなに書いていてアレですが、お客様がアメリカ文化にお詳しいか否かは全く関係ありません。「あ、何かいいかも」と思ったら、是非一度ショールームにお越し下さい。
お客様の家づくりに参考にして頂けるようなご案内をさせて頂きたいと思っています。そして、心ゆくまで他社さんとも比較して下さい。弊社で建てさせて頂くかどうかはそれからです。
当社は宅建協会の会員でもありますので、土地のご相談も承ります!
それと、これを書いてしまうと身もフタもないのですが、思い切り和風の家づくりもできるんですよ(^^;)。また、変な書き方ですが「アメリカに住むイタリア系の人がアメリカの建材でつくったヨーロッパ風の家」なんてのもできます(笑)。色々ご相談くださいませ。
本当に長文お読みいただきありがとうございました。
ではまた!
藤岡備建の本家HPは→コチラ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿